1年生が、養護の進藤先生と歯の学習をしました。第一大臼歯(6歳臼歯)を確認したり、上手な磨き方を習ったりしました。給食後には、「エッヘンみがき」「ぴたっとみがき」「こちょこちょみがき」を意識して、丁寧に歯磨きをしていました。
末恒日誌
2025年11月12日水曜日
2025年11月11日火曜日
2025年11月10日月曜日
学習発表会に向けて
22日(土)の学習発表会に向けて、体育館や大黒様ホールでの練習が始まりました。今日は、5、6年生が、立ち位置を決めたり、移動の仕方を確認したりした後、音合わせをしていました。本番に向けて、少しずつレベルアップしていきます。
2025年11月7日金曜日
2025年11月6日木曜日
姿勢教室
県の理学療法士会の方々に姿勢教室を開いていただきました。姿勢が体に与える影響についてお話を伺った後、体幹トレーニングをしたり、自分の姿勢の変化を確認したりしました。短時間のトレーニングで体の変化を感じることができました。頭と体の健康のために、「あごを引いて、みぞおちを上げる」ことを意識して生活していきたいと思います。
登録:
コメント (Atom)




















































