昨日、エタニ企業さんにお世話になり、プール掃除をしていただきました。プールの中だけでなく、周辺もきれいにしていただき、とてもありがたかったです。6月10日(月)の週にプール開きをして、水泳学習をスタートさせます。
2024年5月31日金曜日
わくわく交流ひろば
今年度1回目の「わくわく交流ひろば」が開催されました。今年で18年目となる本校の特色ある伝統行事です。たくさんの場を準備していただき、子どもたちは地域や保護者の方々と一緒に思い切り遊びを楽しんでいました。学校カフェにも、多くの皆様にお越しいただきました。次回7月5日(金)もお待ちしています。
2024年5月30日木曜日
新体力テスト
1、2時間目に、新体力テストを実施しました。今日は、ボール投げ、長座体前屈、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳び の記録をとりました。昨年の記録を超えようと、みんなが一生懸命に取り組んでいました。1年生も6年生にリードしてもらいながら、きまりよくテストを受けることができました。
2024年5月29日水曜日
昼休憩の様子
昨日の雨もあがり、よいお天気となりました。昼休憩には、ボール遊びや一輪車、ライオン丸周辺でのおにごっこなど、たくさんの子どもたちが外で元気に遊んでいました。明日は、今日延期した新体力テストを実施する予定です。
2024年5月28日火曜日
租税教室
6年生を対象に租税教室が開かれました。税理士の小林さんに、税理士の仕事や税金の仕組み、使われ方などについて教えていただきました。身の回りの様々なところで税金が使われていること、特に小学生一人当たり1年間におよそ100万円の税金が使われていることにみんな驚いていました。
登録:
投稿 (Atom)