冬休み前集会では、校長先生のお話や各学年の代表者の発表を通して、後期前半の頑張りや成長をふり返りました。また、書写や絵画コンクールなどでたくさんの児童が表彰されました。
明日から13日間の冬休みです。子どもたちは、各学級で最後の掃除をして、「よいお年を!」と言いながら嬉しそうに帰って行きました。健康で安全に過ごし、1月7日に元気な顔に会えるのを楽しみにしています。皆様、よいお年をお迎えください。
冬休み前集会では、校長先生のお話や各学年の代表者の発表を通して、後期前半の頑張りや成長をふり返りました。また、書写や絵画コンクールなどでたくさんの児童が表彰されました。
明日から13日間の冬休みです。子どもたちは、各学級で最後の掃除をして、「よいお年を!」と言いながら嬉しそうに帰って行きました。健康で安全に過ごし、1月7日に元気な顔に会えるのを楽しみにしています。皆様、よいお年をお迎えください。
1年生が生活科の学習で準備をすすめていた「にこにこまつり」を開きました。ハロウィーンパーティーに招待してくれた4年2組のお兄さんお姉さんを招き、木の実を使ったゲームやおもちゃのコーナーで楽しんでもらいました。「上手にできているね」と4年生に褒めてもらって、とても嬉しそうでした。
白うさぎの会の皆様が、1~3年生の児童に、大きな舞台を設置して「おはなしの会」を開催してくださいました。子どもたちは、お話の中に引き込まれ、じっくりと聞き入っていました。素敵な時間をありがとうございました。